はじめまして。ブログの運営者yossyです。
CODE,Golfに訪れていただき、ありがとうございます。
皆様にCODE,Golf発足の経緯を知っていただきたく思いますので、どうぞ最後までご覧ください!
(こちらは期間限定で投稿欄に掲載しております)
CODE,Golfで何ができるの?
このブログでは皆さんのゴルフに役立つ情報を日々発信していきます。
ではCODE.Gで何ができるのか?
ズバリ!ゴルフグッズ選びで迷うことがなくなります!
例えばウェアを新調したいのだけど、ブランドが多過ぎて選べない…
Yossy自身もありました。
最近ゴルフブランドがめっちゃ増えて、どのブランドのウェア買おうか決められへん…
デザインはどのウェアも良いねんけど、どんな思いを持ってるブランドなんやろ…
そんな時のためにCODE.Golfは誕生しました!
様々なブランドのデザインはもちろん、コンセプトや理念まで深掘りして発信しています。
コーデ選びのLOOK BOOKとして、さらにブランドのコンセプトや理念を知った上での選択もCODE.Gで可能になります。
ウェアだけでなく、ヘッドカバーやシューズ、ゆくゆくはギアや距離計なんかもブランドごとに紹介していければと考えています。
さらにはブランドだけではなく、個人にも取材させて頂き、その人ウェア・アイテムへのこだわりなども発信する計画です。
これによってブランドからウェア・アイテム選びをするのではなく、自分が好きなプロゴルファーや芸能人・デザイナーを真似るような選び方もできるようになると考えています。
ぜひ楽しみにしていてください!
CODE,Golfの由来
CODE,GolfのCODEには
「コーディネート」の「コーデ」という意味と
「ドレスコード」の「コード」という意味が込められています。
ブランドごと、個人ごとにそれぞれのコーデがあり、コード(規定)があるという思いを込めて名前を決定しました。
もちろん規定という堅苦しいものではなく、CODE,Golfではこーだ(CODE)わりとして考えています。
さらにそのこだわりに『終わりはない』『いつまでも続く』という意味を込めて、間にはピリオドではなくカンマを入れる事にしました。
CODE,Golfの読み方ですが、『old』の部分は読まず『コージ』と読みます。
これは私yossyがゴルフを始めるきっかけとなった祖父の名前『弘治』からとっています。
自身のゴルフに対するこだわりは全て『弘治』から始まっているので、その意味を込めて『コージ』という呼び方に決めました。
以上がCODE,Golfの紹介です!
それではCODE,Golfであなたの『こだわり』を見つけてみてください!
コメント